2019年01月29日
買ってしまった
ナチュラムのクーポンが1月まででラインを買おうか悩んでた
リアルデシテックスの150mが65%offで安かったけど、安いとは行っても4,000円越え
さらにナチュラムは6,500円以上じゃないと送料無料にならず、悩んでるうちに品切れなってました(笑)
クーポンの期限は近くなり買えなかった事でさらに欲しくなってしまったので、結局リアルデシテックス210mにしました。
クーポン500円とポイント使うために8,000円か。。。
早く買っときゃよかった。。。

半分ずつ巻けば安上がりなんだろうけど、できればそのまま巻きたいなあ
気分的に150m以上にはしておきたいのよね。
リアルデシテックスの150mが65%offで安かったけど、安いとは行っても4,000円越え
さらにナチュラムは6,500円以上じゃないと送料無料にならず、悩んでるうちに品切れなってました(笑)
クーポンの期限は近くなり買えなかった事でさらに欲しくなってしまったので、結局リアルデシテックス210mにしました。
クーポン500円とポイント使うために8,000円か。。。
早く買っときゃよかった。。。

YGKよつあみ ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8 210mHP
半分ずつ巻けば安上がりなんだろうけど、できればそのまま巻きたいなあ
気分的に150m以上にはしておきたいのよね。
Posted by 天下太平 at
23:16
│Comments(0)
2019年01月27日
恐怖体験ニアミス
昨日は風が強かったけど釣りに行ったんすよ
【佐賀新聞ニュースより】
身元不明の女性遺体 唐津市鎮西町
9:30
26日午前8時45分ごろ、唐津市鎮西町名護屋の海面に、身元不明の女性遺体がうつぶせで浮いているのを通行中の女性が発見し、唐津署に通報した。着衣の乱れや目立った外傷はなかった。死因は溺死。同署は身元の特定を急いでいる。
同署によると、発見現場は、名護屋大橋から30~35メートル下の海面。年齢は40代ぐらいとみられ、身長164センチで中肉、黒色の長髪。黒色のスタジアムジャンパーと青色のジーンズ、赤色のニット帽などを身に付けていたという。
まじか、昨日の夜知らずにそこに居たわ
そんな釣れなかったけど


横風が強くてレンジ探れず
サイズが伸びなかったので移動
移動した先はアジは豆


反応もイマイチで岸際中心にタダ巻きしてメバルに癒してもらった



近くのサビキはまあまあ釣れてるのに、こっちは1時間で5匹くらいのペース
アジはサイズが出なさそうだし、イカは全くダメだったので帰宅しました。
【佐賀新聞ニュースより】
身元不明の女性遺体 唐津市鎮西町
9:30
26日午前8時45分ごろ、唐津市鎮西町名護屋の海面に、身元不明の女性遺体がうつぶせで浮いているのを通行中の女性が発見し、唐津署に通報した。着衣の乱れや目立った外傷はなかった。死因は溺死。同署は身元の特定を急いでいる。
同署によると、発見現場は、名護屋大橋から30~35メートル下の海面。年齢は40代ぐらいとみられ、身長164センチで中肉、黒色の長髪。黒色のスタジアムジャンパーと青色のジーンズ、赤色のニット帽などを身に付けていたという。
まじか、昨日の夜知らずにそこに居たわ
そんな釣れなかったけど


横風が強くてレンジ探れず
サイズが伸びなかったので移動
移動した先はアジは豆


反応もイマイチで岸際中心にタダ巻きしてメバルに癒してもらった



近くのサビキはまあまあ釣れてるのに、こっちは1時間で5匹くらいのペース
アジはサイズが出なさそうだし、イカは全くダメだったので帰宅しました。
Posted by 天下太平 at
20:54
│Comments(0)
2019年01月25日
2019年01月22日
お勧めアジングロッド10選!初心者が買うべき1本は?
ネットで何か検索したら最近はまとめサイトばっかり
アジングロッドって検索すれば楽天とかのインプレ引用したランキング
記事書いたやつ実際使ったことないんじゃねーのとしか思えねー
だいたいどんだけロッド使い比べてみたんだよって話
釣具屋で振ったくらいじゃわからんので、感覚掴むには5時間×3日くらいは使いたいですね。
さらには比べるなら同日に使い比べるくらいじゃないと。
あーヤダヤダ
ナチュラムでは面白セット売ってるし

エントリーで4万すよ!
あり得んでしょ
ロッド、リール、ライン、ワーム×2、ジグヘッド、フィッシュグリップでセット割引2万円だろうよ
俺の方がよっぽど良いセット作るわ
と言うのも友達がロッド買おうとしてるそうな。

名前がカッコいいからだって。
そんな理由がよっぽど健全ですわ。
俺のお勧め?
ジグ単用はTFL-63EX

キャロで4S-77SL-R

メタルジグとかなら4S-72FX-Rかな!

メーカーもうないけどね!
アジングロッドって検索すれば楽天とかのインプレ引用したランキング
記事書いたやつ実際使ったことないんじゃねーのとしか思えねー
だいたいどんだけロッド使い比べてみたんだよって話
釣具屋で振ったくらいじゃわからんので、感覚掴むには5時間×3日くらいは使いたいですね。
さらには比べるなら同日に使い比べるくらいじゃないと。
あーヤダヤダ
ナチュラムでは面白セット売ってるし

ナチュラム 【34×ナチュラム】アジングエントリーセット 家邊克己のアジング丸わかりDVD付き!
エントリーで4万すよ!
あり得んでしょ
ロッド、リール、ライン、ワーム×2、ジグヘッド、フィッシュグリップでセット割引2万円だろうよ
俺の方がよっぽど良いセット作るわ
と言うのも友達がロッド買おうとしてるそうな。

ダイワ(Daiwa) 月下美人 AJING 611L-S
名前がカッコいいからだって。
そんな理由がよっぽど健全ですわ。
俺のお勧め?
ジグ単用はTFL-63EX

キャロで4S-77SL-R

メタルジグとかなら4S-72FX-Rかな!

メーカーもうないけどね!
Posted by 天下太平 at
21:45
│Comments(0)
2019年01月21日
これで釣れるわ!
ちょい前にCBマサムネでボコボコに釣られたので購入
https://tenkataihei.naturum.ne.jp/e3166313.html
※結局5本買った(笑)
なのに結局前回ボウズとか
https://tenkataihei.naturum.ne.jp/e3182083.html
決してルアーが悪いわけではない。
俺が下手なだけなのだ。
とは言いつつ買ってしまいますよね。
前回釣れてたCB ONE

安かったしポイントも使って700円くらいで購入
こうしてルアーが増えていくんですね。
あーマジどうしたら釣れるんや。
https://tenkataihei.naturum.ne.jp/e3166313.html
※結局5本買った(笑)
なのに結局前回ボウズとか
https://tenkataihei.naturum.ne.jp/e3182083.html
決してルアーが悪いわけではない。
俺が下手なだけなのだ。
とは言いつつ買ってしまいますよね。
前回釣れてたCB ONE

安かったしポイントも使って700円くらいで購入
こうしてルアーが増えていくんですね。
あーマジどうしたら釣れるんや。
Posted by 天下太平 at
23:05
│Comments(0)
2019年01月20日
尺越え!
土曜はアジング大会と言っても内輪の釣りイベント
場所はランダムだったけど幸か不幸か呼子エリアでした。
今の呼子で釣れる気がしねえ。。。
開始は某ロッジ下
風もない潮がないアタリがない。
アジは絶滅していました。
全くの無反応だったので移動
流れのある橋の下で粘ってマメアジがポツポツ釣れた
全くサイズが出ない中、コンっと明確なバイトで掛かったヤツはそこそこの重量感
手前まで来てもなかなかの抵抗をしていた
これは優勝っすわと思ってたら尺越えカマス

40㎝近くあるけど今日は君じゃない。
その後もマメアジばっかりで、いい感じと思ったらデッカマス
マメアジ30匹釣ってMAX20㎝ですよ
終了まで2時間を残して辛麺食って帰着

これはオワタ/(^o^)\
と思っていたけど他のエリアも釣れてなくて意外と2位(エントリー人数はそもそも少ないよ)でした。
そういえば船を買いました。
中古だけど。
場所はランダムだったけど幸か不幸か呼子エリアでした。
今の呼子で釣れる気がしねえ。。。
開始は某ロッジ下
風もない潮がないアタリがない。
アジは絶滅していました。
全くの無反応だったので移動
流れのある橋の下で粘ってマメアジがポツポツ釣れた
全くサイズが出ない中、コンっと明確なバイトで掛かったヤツはそこそこの重量感
手前まで来てもなかなかの抵抗をしていた
これは優勝っすわと思ってたら尺越えカマス

40㎝近くあるけど今日は君じゃない。
その後もマメアジばっかりで、いい感じと思ったらデッカマス
マメアジ30匹釣ってMAX20㎝ですよ
終了まで2時間を残して辛麺食って帰着

これはオワタ/(^o^)\
と思っていたけど他のエリアも釣れてなくて意外と2位(エントリー人数はそもそも少ないよ)でした。
そういえば船を買いました。
中古だけど。
Posted by 天下太平 at
11:45
│Comments(2)
2019年01月17日
Onenightアジング大会!
今週末はショップの大会があります
今のところ聞いてるレギュレーションは釣場がくじ引き(笑)
正直アジングカップとかもどんだけ釣れてる場所知ってるかどうかだし、釣果だって怪しいこともある。
実際某アジングカップでは近くでサビキやってたやつが上位入賞してたしね。
釣場がくじ引きならその場所で釣りきれるかどうかなので釣れなくても諦めもつくし、エリアが限定されるから主催者側のチェックも効きやすいからね。
まあ、スーパーのとか事前に釣ってたアジ持ち込まれたらわからんけど。
優勝と言うよりリミット達成を目指します。
今のところ聞いてるレギュレーションは釣場がくじ引き(笑)
正直アジングカップとかもどんだけ釣れてる場所知ってるかどうかだし、釣果だって怪しいこともある。
実際某アジングカップでは近くでサビキやってたやつが上位入賞してたしね。
釣場がくじ引きならその場所で釣りきれるかどうかなので釣れなくても諦めもつくし、エリアが限定されるから主催者側のチェックも効きやすいからね。
まあ、スーパーのとか事前に釣ってたアジ持ち込まれたらわからんけど。
優勝と言うよりリミット達成を目指します。
Posted by 天下太平 at
23:32
│Comments(2)
2019年01月16日
ウエダpro4EX TFL-62EX-R
3本目となった62

2012モデルはNo.1、2がありますが、2にThe Last Oneとあるので最終年の62はうちにある分で全部って事だろうか?

なかなか感慨深いものがありますね。
感度は08とか言うけどやっぱ後期がカッコいいよね


バリバスの新しいやつが来たら安達棒だけで20本だ。もう手遅れや。。。

2012モデルはNo.1、2がありますが、2にThe Last Oneとあるので最終年の62はうちにある分で全部って事だろうか?

なかなか感慨深いものがありますね。
感度は08とか言うけどやっぱ後期がカッコいいよね


バリバスの新しいやつが来たら安達棒だけで20本だ。もう手遅れや。。。
Posted by 天下太平 at
22:31
│Comments(0)
2019年01月15日
探し物は何ですか
先月中旬にキャスティング行った時からグローブが行方不明
カーペンターのやつだったのだけど、内側のグリップとフィット感が良く、外側は柔らかくゴワつかないので使いやすかった。

多分実家のどっかにあるような気もするけど見つからなくていっそのこと違うやつ買ってしまおうか検討中
まあ買ってから見つかったらローテーションしますわ。
色々調べてみて、数百円の指サックから5,000円越えのものまで色々あって気になったのがシマノのグローブ

指のラインを掛ける部分が鹿革なのは高いのはたいていそう(カーペンターも)なのだけど、リールフットを挟む部分にプロテクターも付いてるそうな
難点はキャスティング用のリールがダイワオンリーなのよね。
この際キャスティング用に19の登場で多少は安くなるであろう13ステラSW買うしかないっすかね?(笑)
カーペンターのやつだったのだけど、内側のグリップとフィット感が良く、外側は柔らかくゴワつかないので使いやすかった。

多分実家のどっかにあるような気もするけど見つからなくていっそのこと違うやつ買ってしまおうか検討中
まあ買ってから見つかったらローテーションしますわ。
色々調べてみて、数百円の指サックから5,000円越えのものまで色々あって気になったのがシマノのグローブ

シマノ(SHIMANO) GL-292Q OCEA ビッグゲーム サポートグローブ
指のラインを掛ける部分が鹿革なのは高いのはたいていそう(カーペンターも)なのだけど、リールフットを挟む部分にプロテクターも付いてるそうな
難点はキャスティング用のリールがダイワオンリーなのよね。
この際キャスティング用に19の登場で多少は安くなるであろう13ステラSW買うしかないっすかね?(笑)
Posted by 天下太平 at
22:56
│Comments(0)
2019年01月14日
離島アジング
今シーズン1発目離島
最終で到着し、ジグ単でチェックがてら投げて速攻サバ

表層はサバ
中層もサバ
ボトムは豆
沈めようとしてもサバが食ってくる始末
しばらく釣りしてると雨まで降ってきたので早めに就寝
ちなみに寝袋は高級なNANGAのオーロラなので少しも寒くないわ

誰が言ったか、ナンガ=イスカ>>>>||越えられない壁||>>>>>モンベルとな。
朝はうどん食って5時半頃開始

朝もサバ
サバ
豆アジ
サバ
1便スルーしてなんとか25㎝越えを3匹

ジカタよりマシかなあ。。。?
最終で到着し、ジグ単でチェックがてら投げて速攻サバ

表層はサバ
中層もサバ
ボトムは豆
沈めようとしてもサバが食ってくる始末
しばらく釣りしてると雨まで降ってきたので早めに就寝
ちなみに寝袋は高級なNANGAのオーロラなので少しも寒くないわ

ナンガ(NANGA) オーロラ ライト 350DX
誰が言ったか、ナンガ=イスカ>>>>||越えられない壁||>>>>>モンベルとな。
朝はうどん食って5時半頃開始

朝もサバ
サバ
豆アジ
サバ
1便スルーしてなんとか25㎝越えを3匹

ジカタよりマシかなあ。。。?
Posted by 天下太平 at
10:45
│Comments(2)