2018年10月31日
100均で高級アシストフックを作製
この前作ったアシストフックはセキ糸を接着剤で止めてチューブを着けていました。

そのままでも問題ないのだけど、100均にあるものでさらに改良
UVレジンとブラックライトを使って根元をかっこよくしました!

かなり固くなるので丈夫さもアップ
接射すれば1分くらいでくっつかなくなるので、後は昼間太陽光で放置
某ポ○ジックフィルムも売ってあったのでギ○ラボフックも作ります。

乗せてるのはショアフリップで、見た感じ同じ(笑)
高級なシラスファイバーを巻いたら完全にそれ

ちょwwwギア○ボぼったくりすぎですわwww
1個50円くらいでできたわ(笑)

そのままでも問題ないのだけど、100均にあるものでさらに改良
UVレジンとブラックライトを使って根元をかっこよくしました!

かなり固くなるので丈夫さもアップ
接射すれば1分くらいでくっつかなくなるので、後は昼間太陽光で放置
某ポ○ジックフィルムも売ってあったのでギ○ラボフックも作ります。

乗せてるのはショアフリップで、見た感じ同じ(笑)
高級なシラスファイバーを巻いたら完全にそれ

ちょwwwギア○ボぼったくりすぎですわwww
1個50円くらいでできたわ(笑)
Posted by 天下太平 at 21:25│Comments(0)